スーパーの社員は底辺?年収を40年間の給与明細付きで解説!

  • URLをコピーしました!

「スーパー 正社員」と検索すると

Google検索でスーパー社員が底辺という検索結果

「スーパー 正社員 恥ずかしい」とか「スーパー 正社員 底辺」なんかが上位にヒットします。
何を根拠に「恥ずかしい」とか「底辺」と言うのでしょう?
私自身はスーパーで40年間働き、店長も12年間経験してきました。
私の勤めていたスーパーは東証一部の上場企業です。
確かに楽な仕事ではありませんでしたが「恥ずかしい」とか「底辺」とか思ったことは一度も無かったですね。
むしろ、周りの人に仕事を話したら「良い会社にお勤めですね」と言われてましたから。

よく、「スーパーは給料が安い」と見られがちですが、そうでもないです。
決して高給取りだとは言いませんが、頑張れば人並み以上の給料はいただけます。
この記事では私の「給与明細」と「源泉徴収票」をお見せしながら、その時にどのような役職で、どのような仕事をしていたのかを時系列でお話しいたします。
ありがたいことに私の妻は、私が結婚してからの「給与明細」「賞与明細」「源泉徴収票」をすべてノートに貼付して残してくれていたんです。

結婚してからの給与明細を貼ったノ^ト4冊

この記事を見れば、スーパーで働くことは少なくとも収入面においては底辺でないことが分かります。

あなたの市場価値が無料で分かる!

「ミイダス」であなたの市場価値を調べよう!

まずは、スーパー社員の平均年収に関してお話しします。

目次

【スーパーは底辺じゃない?】スーパー社員の平均年収は?

2022年度のスーパー社員の平均年収は「360万円」
全体の平均年収は「403万円」ですから全体よりは確かに低いことが分かります。
ただ、全体の平均年収の中央値が「350万円」ですから、それほど底辺ではないですよね。
面白いのは、従業員数が多い企業(大きいスーパー)も少ない企業(小さいスーパー)も平均年収は「10万円」程度しか変わらないということ。
あと、食品を扱うスーパーというのは意外と安定しているんですよ。
食品というのは毎日必要なものですから好景気の影響もあまり受けないですが、不景気の影響も受けにくいんです。
だって、「不景気だから食品を買わないでおこう」とはなりませんから。
私は38年間で一度も「給料の未払い」や「賞与の未払い」なんてありませんでしたね。
これがメーカー勤務で「不景気だから自社商品の現物支給」なんて言われたら、安心して家のローンなんて組めないですよ。

このことからもスーパー社員は底辺じゃないことが分かりますよね。

次からは具体的に、私の年齢、役職によって、どのように年収が変化していったかを実際の給与明細、賞与明細、源泉徴収票をお見せしながら、解説していきます。

【スーパーは底辺じゃない?】30歳 売場チーフ時代

235413円の給与明細
504586円の賞与明細

これは、結婚して初めての給料と冬の賞与です。
1991年(平成3年)の年です。
左の総支給「304,251円」が給与、右の「575,320円」が賞与。

この時は30歳で入社8年目、水産売場のチーフをしていました。
朝は7時くらいから出勤して退社は18時頃でしたね。
給与明細には残業時間「30.75」「62,726円」となっていますから、残業の時間単価は「2,039円」。
私は残業はしっかり付けてましたので正確な数字です。

30歳でこの金額ですからそれほど悪くないですよね。

この年の源泉徴収票は下記のとおり

498万円の源泉徴収票

年収は「4,983,669円」とほぼ500万円でした。
30代の平均年収は「435万円」ですから60万円以上高いですよね。

【スーパーは底辺じゃない?】40歳 水産バイヤー時代

140767円の給与明細
10171953円の賞与明細

これは私が40歳、本部で水産バイヤーをしていた時です。
2001年(平成13年)入社18年目。
左が給与明細で「438,840円」、右が賞与で「1,116,590円」と100万円オーバーです。
給与は財形とかしていたのでかなり引かれていますが、10年前からは「13万円」プラス、一年間で「1.3万円」の上昇。
賞与は10年前と比較すると、ほぼ2倍まで上昇しています。一年間で「5万円」の上昇。

この時の仕事は本部で魚の仕入れを担当していました。
残業は付きませんが、感覚では1日に2時間程度の残業でした。デスクワークなので楽でしたね。
手当は「月 6万円」でした。

この時は結婚して10年。
子供も三人いました。
自宅は二年前の38歳の時に一戸建てを購入しています。

この年の源泉徴収票は下記の通り

732万円の源泉徴収票

年収は「7,323,310円」でした。
40代の平均年収は「495万円」ですから240万円以上高いですよね。

【スーパーは底辺じゃない?】50歳 中型店 店長時代

525083円の給与明細
814645円の賞与明細

これは50歳で年商23億円の中型店の店長時代です。
2011年(平成23年)入社28年目。
左が給与明細で「539,640円」、右が賞与で「1,193,270円」。
10年前から比較すると、給与は「10万円」、賞与は「7万円」の上昇。
給与も45歳を超えると上昇ペースはいっきにダウンします。

この時は朝7時から夜の6時までで、1日に2時間の残業でした。
この店は忙しい店で結構体力的につらかったですね。
店長は残業手当はありませんが、店長手当が「6万円」でした。

この年の源泉徴収票は下記の通り

848万円の源泉徴収票

年収は「8,485,320円」でした。
50代の平均年収は「596万円」ですから240万円以上高いですよね。

【スーパーは底辺じゃない?】55歳 大型店 店長時代

470491円の給与明細
1230530円の賞与明細

これは55歳で年商55億円の大型店の店長時代です。
2016年(平成28年)入社33年目。
左が給与明細で「562,780円」、右が賞与で「1,231,480円」。
上昇は頭打ちですが、低くはないですよね。

この時は朝8時から出勤して18時退社。残業は1日1時間程度。
大きい店は社員が多いから楽なんですよ。
私の下に副店長が4名、その下にチーフが12名、さらに一般社員が15名。
私が最初に着任した「社員4名体制」の店と比べたら天国でしたね。
店長なんて1ヶ月くらい休んでも全く問題ないです。
いつも売場を巡回して18時になれば帰ってましたよ。
残業手当は当然ありませんが店長手当が「10万円」でした。

この年の源泉徴収票は下記の通り

916万円の源泉徴収票

年収は「9,165,730円」でした。

これが私の最高年収でしたね。

さて、結論です。

【スーパーは底辺じゃない?】 結論

お読みいただいていかがでしたか?
スーパー正社員も給料だけを見ると、「底辺」でないのは分かると思います。
別に私の勤めていたスーパーが例外なのでなく、東証一部の上場企業のスーパーなら年収的には同等だと思います。

「スーパー正社員は底辺」
「スーパー正社員は恥ずかしい」
全然そんなことはありません。
食品スーパーは将来的にも無くなりませんし、何といっても食品を扱うスーパーは好景気も関係ないですが、不景気の影響も受けにくい安定した職業だと思います。

こんな良いスーパーですが、実は問題もあります。
詳しくは下記記事をお読みください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次